セミナー・フォーラム・イベント等 ☆★大納涼会★☆のご案内 2019.06.28 deco1001 「ところで太郎さん、最近何やってるの?」 田村太郎の友達の友達は、みんな友達。 楽しく懇親を深めて、Socialな輪を広げよう!発見や化学反応も起こるかも!? 日 時: 2019年8月1日(木) 18:30〜20:30 …
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2019年7月) 2019.06.27 deco1001 1.島根県立大学 第36回特別講演会(7/3 島根県浜田市) 2.みやぎボイス2019(7/6 仙台) 3.第2回「事業者向け災害時多言語対応講座」(7/25 大阪) 4.地球市民賞 公開シンポジウム(7/27 三重県…
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2019年6月) 2019.05.30 deco1001 1.生き合い講演会2019(6/7 岐阜県大垣市) 2.異文化間教育学会第40回大会 公開シンポジウム(6/9 東京) 3.多文化共生講演会(6/14、千歳市) 生き合い講演会2019(6/7 岐阜県大垣市) 日時:20…
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2019年2月) 2018.12.28 deco1001 1.誰も取り残されることのない防災! 地域の力で乗り越える災害対応 (2/13、群馬県大泉町) 2.もしものときもみんなを守るまちづくり (2/15、岐阜市) 3.私たちや外国人の誰もが暮らしやすい地域づくり ~多文化共…
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2019年1月) 2018.11.29 deco1001 1.地域国際化ステップアップセミナー in 福山 (1/11、広島県福山市) 2.震災から8年、被災地コミュニティの新たな課題 (1/17、東京) 3.沖縄の島嶼防災を考える 平成30年度 災害危機管理シンポジウム(1/…
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2018年12月) 2018.11.29 deco1001 1.世界人権宣言・人権擁護委員制度70周年記念シンポジウム (12/1、東京) 2.横浜市指定管理者による事例発表会 (12/12、横浜市) 世界人権宣言・人権擁護委員制度70周年記念シンポジウム ―未来へつなげよう 違…
セミナー・フォーラム・イベント等 【報告】セミナー「災害時に指定管理事業者が担う役割と責任」(東京、18/7/12) 2018.10.01 deco1001 「災害時マネジメントセミナー 災害時に指定管理事業者が担う役割と責任 〜熊本地震から学ぶ災害への備え〜」を7月12日に東京で開催しました。当日は指定管理事業者や行政担当者など、指定管理施設関係者160名程の参加があり、指…
セミナー・フォーラム・イベント等 関連団体のセミナー等紹介 (2018年7月) 2018.06.25 deco1001 1.エコマーク活用セミナー 「エコマークと持続可能な公共調達」 大阪6/28 東京6/29,7/4 エコマーク活用セミナー 「エコマークと持続可能な公共調達」 今、国連環境計画の主導で「持続可能な公共調達(SPP)プログ…
セミナー・フォーラム・イベント等 セミナー「災害時に指定管理事業者が担う役割と責任」(2018/7/12、東京) 2018.05.25 deco1001 災害時の備えを知っておきたい、これから災害時対応を進めたい 体育館や公共施設の指定管理に関わるみなさまへ 災害時マネジメントセミナー 災害時に指定管理事業者が担う役割と責任 〜熊本地震から学ぶ災害への備え〜 東京開催(2…
セミナー・フォーラム・イベント等 田村登壇のセミナー案内(2018年7月) 2018.05.22 deco1001 1.防災啓発中央研修会 - 大規模災害への備え (7/6、東京) 2.災害時語学サポーター養成研修 – ポルトガル語・中国語・英語・やさしい日本語 -(7/8、津市) 3.経営者トップ研修会(7/13、甲賀市…