関連団体のセミナー等紹介(2018年3月)

1.持続可能な公共調達(SPP)フォーラム2018 東京 3/8
2.LGBTスピーカー・スキルアップ講座 in 香川 3/10
3.震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI 」 大阪 3/11
4.映画「Freedom to Marry」上映会&交流会 京都 3/15


持続可能な公共調達(SPP)フォーラム2018
-全国自治体アンケート調査結果から考える、地域の持続可能性と公共調達-
主催:一般財団法人CSOネットワーク

日時:2018年3月8日(木)14:00-16:30 (13:30開場)
会場:東京国際フォーラム ガラス棟会議室G610
https://www.t-i-forum.co.jp/user/facilities/conference/
定員:80名 参加費無料(ご寄付歓迎)
主催:一般財団法人CSOネットワーク
参加登録:https://goo.gl/forms/RUbUgboJ4jAYzWY32
メール申込先:research@csonj.org (お名前、ご所属を明記ください)

持続可能な開発目標(SDGs)が日本でも広がりつつありますが、例えば、自分の住んでいる自治体は、地域がより持続可能になるようなお金の使い方(調達)をしているでしょうか。今回、CSOネットワークでは、全国の主要な地方公共団体115箇所を対象に、現状を把握するための、「公共調達・公契約条例と地域の持続可能性に関するアンケート調査」を実施しています。今年のSPPフォーラムでは、その結果(速報)をご報告させていただきます。横浜市では地域貢献企業認証制度が10周年を迎え定着していますが、他の自治体でも地域独自の取り組みが進められつつあります。日本の自治体の取り組みを、世界・欧州の視点から、SDGsや地域づくりの視点から、または東京2020年の視点から、いろんな視点から考えたいと思います。

<プログラム>(予定)
14:00 開会挨拶 今田 克司 一般財団法人CSOネットワーク代表理事
14:05-14:25
基調報告1(20分):「公共調達・公契約条例と地域の持続可能性に関する全国自治体アンケート調査」のご報告
髙木 晶弘 一般財団法人CSOネットワーク リサーチフェロー
14:25-14:45
基調報告2(20分):海外自治体のSPPへの取り組み:デンマーク・コペンハーゲン市の事例、デンマーク人権研究所等のヒアリングから
下田屋 毅 サステナビジョン 代表取締役
14:45-16:05
パネル・ディスカッション(80分):公共調達は、地域の持続可能性の向上に貢献しているか?
モデレーター:黒田 かをり 一般財団法人CSOネットワーク 事務局長・理事
<パネリスト>
深津 学治 グリーン購入ネットワーク 事務局長
吉田 正博 一般社団法人永続的成長企業ネットワーク代表理事
下田屋 毅 サステナビジョン 代表取締役 他
16:05-16:25
質疑応答・意見交換(20分)
16:25-16:30 総括コメント、終了

【お問い合わせ】 一般財団法人CSOネットワーク 〒169-0051 新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5階
Tel: 03-3202-8188 Fax: 03-6233-9560 Email: research@csonj.org


LGBTスピーカー・スキルアップ講座 in 香川
主催:特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ

​[ 日時 ] 2018年3月10日(土)
10:00〜16:30(多少前後する予定です)

​[ 会場 ] 206 TSU MA MU
香川県高松市北浜町4-14-2F( https://www.206quiche.com/ )

​[ 対象 ]
・性的マイノリティに関する講演、研修等でスピーカーをした経験者の方
・これからLGBT等についてのスピーカーをしたいと考えている方
・地域のスピーカー同士でつながりを持ちたい方

​[ 参加費 ] 5,000円 ※参加費は当日徴収 軽食代、テキスト代含む

​[ 定員 ] 20名

​[ 参加条件 ]
・期限までにA4用紙1枚(1,000文字程度)のレポートを提出できる
・当日の4分間スピーチに参加できる
・グランドルールを守ることができる
・営業・勧誘目的ではないこと

​[ お申し込み方法 ]
詳細は以下のWebサイトをご覧ください
http://nijiirodiversity.jp/lgbt-speaker-skillup_kagawa/


震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI 」
http://www.311-kansai.com/

3.11 from KANSAI 実行委員会は、阪神・淡路大震災を経験した関西として、「おたがいさま」の気持ちで、「関西でできること」を実行する震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI 2018」を3月11日に梅田スカイビルで開催します。7回目となる今年は、国(復興庁)、岩手、宮城、福島の被災地支援に関わる当事者によるパネルディスカッションを実施。「みなし仮設」「広域避難」が一般化して被災者の一人ひとりの状況が「見えにくくなったこと」、復興を妨げる高齢化や貧困の影響など「見えてきたこと」を共有し、参加者全員で自分ごととして考えます。

日 時:2018年3月11日(日)
メイン会場13時30分から、サブ会場13時00分から
会 場:梅田スカイビル タワーイースト36F
メイン会場・スカイルーム1、サブ会場・スカイルーム2
対 象:3.11、東北へ思いを寄せる人、関西での備えを考えている人、など
参加費:無料(懇親会を除く)
申込み:お申込みは、こくちーずの「お申し込みフォーム」↓よりお願いします。
PCより http://kokucheese.com/event/index/501979/
主 催:3.11 from KANSAI 実行委員会([構成団体]一般財団法人ダイバーシティ研究所/NPO法人遠野まごころネット/NPO法人ユースビジョン/社会福祉法人大阪ボランティア協会[事務局]) [運営協力団体:おおさか災害支援ネットワーク/認定NPO法人トゥギャザー/株式会社PRリンク]

プログラム詳細はWebページをご覧ください
公式サイト – 3.11 from KANSAI
http://www.311-kansai.com/


映画「Freedom to Marry」上映会&交流会
主催:特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ

[ 日時 ] 2018年3月15日(木)18:00 – 20:00(18:00開場)

[会場]
キャンパスプラザ京都(京都市大学のまち交流センター)第1講義室
住所:〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939

[ 参加費 ] 無料

詳細は以下のWebサイトをご覧ください
http://nijiirodiversity.jp/freedom-to-marry_kyoto/