田村登壇のセミナー案内(2018年2月)

1.「企業における CSR・人権担当者向け実践講座」大阪会場Vol.2 2018年2月7日(水)
2.「事業計画のつくり方」 講座 ~事業の手法で人権問題を解決する~ 2018年2月8日(木)
3.「多機能・多世代・多様性で拓く 地域の未来 ~ダイバーシティ推進で持続可能な地域をつくろう~」 2018年2月14日(水)
4.講演会「誰もが排除されない災害への対応」 2018年2月25日(日)


「企業における CSR・人権担当者向け実践講座」大阪会場Vol.2
http://www.jinken.or.jp/archives/13737

近年、企業を取り巻くステークホルダー(利害関係者:消費者、従業員、株主、取引先、地域社会などを指す)から、「企業の社会的責任(CSR:Corporate Social Responsibility)」を求める声が高まっており、多くの企業がさまざまな取組みを行なっています。
本大阪会場(Vol.2)では、企業活動にCSR(企業の社会的責任)、特に人権的視点を取り入れることの重要性とそのメリットについて、また、企業にとって関心が高く社会問題でもあるハラスメント、そしてネットと企業の人権問題を取り上げ、皆様の取組みのヒントとなる実践的な内容となっています。

日 時: 2018(平成30)年2月7日(水)10:15〜16:15(9:45受付開始)
会 場: 新大阪丸ビル別館2F 2-3(〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)
http://marubiru-bekkan.com/
内 容:
10:15〜10:20 オリエンテーション
10:20〜11:50 講義1〔テーマ〕CSRと人権
田村太郎 氏(特定非営利活動法人多文化共生センター大阪 代表理事)
11:50〜12:50 昼休憩(60’)
12:50〜14:20 講義2〔テーマ〕ハラスメント
金子雅臣氏(職場のハラスメント研究所所長、労働ジャーナリスト)
14:20〜14:40 休憩(20’)
14:40〜16:10 講義3〔テーマ〕ネットと企業の人権
吉川誠司 氏(WEB110代表)
16:10〜16:15 閉講

対象者: 企業、地方公共団体、各種団体等の総務・人事、CSRや相談対応等を担当される
皆様やその他興味のある方
参加費: 無料
募集人数: 100人(先着順・要事前申込 / 一社あたり2名まで)

申込方法:
件名に「企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座(大阪会場VOL.2)」と記入し、 「①団体(法人名等)・部署名(部・課等)」 「②お申込者氏名」 「③電話番号」 「④FAX番号」 「⑤Eメールアドレス」 「⑥住所(所在地)」 「⑦人権センターからの情報提供の可否」 を明記の上、『ファックス』または『Eメール』にてお申し込み下さい。
※参加申込締切日時:2018(平成30)年2月6日(火)
※募集定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

お問合せ・お申込み先:
公益財団法人人権教育啓発推進センター
「企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座」事務局
〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
TEL 03-5777-1802 / FAX 03-5777-1803
Eメール kouza2017@jinken.or.jp

主催 経済産業省中小企業庁、公益財団法人人権教育啓発推進センター


「事業計画のつくり方」 講座 ~事業の手法で人権問題を解決する~
http://www.jinken-osaka.jp/2018/01/2017.html

人権課題を解決するために、課題設定や目標の明確化、資金や人材の確保にういて計画を立てて取り組むことが必要です。この講座は、解決策を磨くための事業計画の組立てから計画書作成までを学びます。

社会起業家を育成する田村太郎さんに、人権課題を解決するための事例紹介や事業計画のポイントをお話ししていただきます。関心、興味のある方は一緒に考えてみませんか?

日時・場所:2018年 2月8日(木) 10:00~16:00
HRCビル4階 第1研修室(大阪市港区波除4-1-37)
アクセス(http://www.jinken-osaka.jp/access/index.html
定 員:30名(先着順)
参加費・資料代(税込):5,400円
講 師:田村太郎

内 容
Step1 課題設定や解決策の考え方を学ぶ。
Step2 事業に必要な人材や資金について学ぶ。
Step3 事業計画のつくり方を学ぶ。

申込方法
必要事項(お名前・連絡先・団体名・受講の動機)をご記入の上、
ファックスかE-mailでお申し込みください。
FAX:06-6581-8614
メール:info@jinken-osaka.jp
E-mailでお申し込みの方は、件名に【事業計画のつくり方講座申込】とお書きください。
申込の確認後、E-mailかファックスを基本に「受講決定通知」を送ります。

申込み・問合せ先
一般財団法人 大阪府人権協会(担当:塚本・柴原)
〒552-0001 大阪市港区波除4-1-37 HRCビル8階
TEL:06-6581-8613  FAX06-6581-8614
E-mail:info@jinken-osaka.jp


「多機能・多世代・多様性で拓く 地域の未来 ~ダイバーシティ推進で持続可能な地域をつくろう~」
http://nivo.jp/

会場:会津坂下町中央公民館(福島県河沼郡会津坂下町字五反田1310番地の3)
日時:2月14日(水)18:30 ~ 20:30
参加費:入場無料
講師:田村太郎(ダイバーシティ研究所代表理事)
お申込み:http://nivo.jp/
主催:特定非営利活動法人 NIVO


講演会「誰もが排除されない災害への対応」
http://www.kochi-jinken.or.jp/wevent/?q=grp03%7C7

震災の現場や復興への道のりを見た時、高齢者、障害者、外国人をはじめ、地域での排除や孤立、差別や貧困、人との関係性のしんどさなどで、社会的に不利な立場に立たされている人たちに、より大きな困難さが集中しています。
こういった問題への取組には、時折の「訓練」だけでなく、日常における誰もが排除されないコミュニティづくりが大きな役割を果たします。
防災に向けた取組が、人権の視点を持ち、多様な社会的マイノリティとの協働や、コミュニティづくりと連動して行われる第1歩を共に考えましょう。

●日時 2018年2月25日(日)14時~16時(受付13時30分~)
●会場 高知県立人権啓発センター6階ホール
●講師:田村 太郎 (一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事、復興庁復興推進参与)
●定員 80名(予約優先)
●参加費無料
●申込方法
[郵送・FAX・メール]
「第5回ハートフルセミナー申込」とし、参加者全員の氏名と代表者の電話番号を記載の上、お送りください。

●申込送付先
(公財)高知県人権啓発センター「第5回ハートフルセミナー」係
〒780-0870 高知市本町4丁目1-37
[FAX] 088-821-4440  [Eメール] center@kochi-jinken.or.jp
●お問い合わせ
(公財)高知県人権啓発センター TEL 088-821-4681