一般財団法人ダイバーシティ研究所 メールマガジン
当研究所の活動や「ダイバーシティ」についての情報をお届けします

2019年8月号 (Vol.152)
 
このたびの「九州北部大雨」での水害で被害にあわれた地域のみなさまにお見舞い申し上げます。ダイバーシティ研究所では現地の方々のご様子を伺いつつ、必要な支援に臨んでまいります。
「災害時施設運営管理者」(1種)研修
9/12東京
 
当研究所では、災害時に避難者がやってくる可能性のある施設が、いざと言うときに適切な対応ができるようになるための研修を実施しています。
 
9月12日(木)東京開催のお席に、若干の空きがあります。お申し込み・お問い合わせをお待ちしております。
 
Webページへ
事業者向け災害時セミナー「災害多発時代に求められる事業所の役割と備え」
浜松市(10/16)・名古屋市(10/31)・高知市(11/14)・熊本市(11/21)
 
災害発生のその時、あなたの事業所はどうしますか?
事業と地域の存続のために事業者がすべきこと
2018年は各地で災害が相次ぎ、各地で大きな被害が出ました。少子高齢化の進展で住民による「自助」は年々難しくなり、自治体による「公助」も財政難や人員削減で厳しい状況の中、様々な形で民間事業者への期待が高まっています。
 
本セミナーでは、近年の災害の様子とその課題の背景、実際の対応事例や備えの事例をご紹介していきます。
 
Webページへ
「外国人への多言語災害情報伝達システムの実証運用試験」報告書​
 
「もてなしと共生のための情報対策協議会」(事務局:近畿総合通信局)が実施する「外国人のもてなしと共生のためのネットワーク基盤」運用実証試験において、当研究所が情報通信C グループ(住民向け。自治体、外国人コミュニティ)の事務局を担当し、2自治体と3外国人コミュニティを対象に災害情報の試験配信を実施しました。詳細は報告書をご参照ください。
 
Webページへ
田村登壇のセミナー案内(2019年9月)​
 
1.こどもと女性の目線で考える「防災・減災セミナー」(9/4、愛知県)
2.事業者向け災害時多言語対応講座(9/6、大阪府)
3.災害時語学サポーター養成研修2019(9/8、三重県)
 
Webページへ
関連団体からのお知らせ
「理事と理事会を活かす・育てる:ガバナンスの基礎の再確認と、確立・拡充のヒント」
 
日時:2019年9月4日(水)
会場:日本財団ビル 2階1・2会議室
主催:IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
共催:日本財団CANPANプロジェクト
主な内容:
・理事・理事会の基本的責任
・理事・理事会を活かす・育てる15のポイント
解説講義の後、各団体の「理事会リバイバルプラン」を作成していただく
個人作業と共有の時間を設けます。
詳細はWebページ参照。
 
Webページへ

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致します。
  http://diversityjapan.jp/mail-magazine/
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄せください。

【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
発行日:不定期
発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)


東京事務所
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18
アバコビル5F
Tel: 03-6233-9540 Fax: 03-6233-9560

大阪事務所
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原 1-8-33 
日宝新大阪第2ビル802 
Tel: 06-6152-5175 Fax:06-6195-8812



URL http://www.diversityjapan.jp
E-mail office@diversityjapan.jp

Facebookhttps://www.facebook.com/diversityjapan
Twitter:@diversityjp