一般財団法人ダイバーシティ研究所 メールマガジン
当研究所の活動や「ダイバーシティ」についての情報をお届けします

2019年11月号 (Vol.155)
 
台風19号被害への対応
 
ダイバーシティ研究所では、台風19号により被災した方々の避難生活や生活再建の支援について、これまでの災害で実施してきた被災世帯へのアセスメント調査の経験やノウハウを「災害ケースマネジメント」に基づく被災世帯の生活再建に資することを目的に、広く活用していただくための具体的な取り組みを検討しています。
 
避難生活での被害拡大を防ぎ、生活再建を進めていただくために、多くの方のご理解、ご協力をいただきたいく存じます。当メールマガジンをお読みの方からも何か情報がございましたらお知らせください。
<ダイバーシティ研究所アセスメント調査報告>
熊本地震 https://diversityjapan.jp/kumamoto2016/
大阪北部地震 https://diversityjapan.jp/osaka-equake-180618/#a3
平成30年7月豪雨 https://diversityjapan.jp/issue-heavyrain2018/
災害時施設運営管理者研修(1種)開催予定
 
災害が発生した時、被災をした人々は安全を求めて、避難所に指定されていない身近な施設や頑丈そうな建物、公共施設などにも避難をされます。8万近くある全国の指定管理施設は民間によって運営されていますが、地域住民は身近な公的施設と認識しています。
 
「災害時施設運営管理者研修(1種)」では、災害が起こっても、住民や利用者、従業員の安全を確保することができるよう、施設運用の現状を確認し、適切な準備をすすめていただくための知識を習得していただくものです。
大阪府、東京都に続き、静岡県、愛知県、福岡県で実施します。
この機会に是非ご受講下さい。
<開催日程>
静岡県浜松市開催 1月22日(火) 浜松市防災学習センター
愛知県名古屋市開催 2月3日(日) 名古屋市中小企業振興会館
福岡県筑後市開催 3月16日(土) サザンクス筑後
 
詳細:https://fomd.net
動画で見る研修概要:https://youtu.be/Asj7PLoL37g
明治大学との社会連携科目「ダイバーシティとソーシャルビジネス」開講中
 
ダイバーシティ研究所では2017年度より、明治大学国際日本学部との社会連携科目「ダイバーシティ社会の形成とソーシャル・ビジネス」を開講しています。学生たちは14回の授業を通じ、人の多様性に配慮のある商品やサービスについての「ビジネスプラン」を開発します。今年度の講座も半分が過ぎ、学生たちのプランも少しずつ、固まってきました。
 
 ダイバーシティをめぐる課題の研究は進んできましたが、解決のためのプランを考え実践する人はまだまだ少ないです。この講義を通じて一人でも多くの「実践者」が増えてくれることを期待しています。講義の様子は当法人のウエブサイトで後日、共有いたしますのでお楽しみに。(昨年までの2年分については、下記ウエブサイトからご覧いただけます。)
 
Webページへ
田村登壇のセミナー案内(2019年12月)​
 
1.ダイバーシティ&インクルージョン特別講演会(12/4、兵庫県加古川市)
2.多文化共生講演会(12/5、三重県四日市市)
3.edge2019 ファイナル(12/7、大阪市)
4.被災地支援をとおして見えた現状と課題(12/11、横浜市)
5.ダイバーシティで拓く持続可能な地域と職場(12/12、高知市)
6.「災害弱者」への災害時対応(12/14、鹿児島市)
7.富山の留学生と企業のマッチングイベント「Toyama’s Got Talent!」(12/18、富山市)
 
Webページへ

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致します。
  http://diversityjapan.jp/mail-magazine/
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄せください。

【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
発行日:不定期
発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)


東京事務所
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18
アバコビル5F
Tel: 03-6233-9540 Fax: 03-6233-9560

大阪事務所
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原 1-8-33 
日宝新大阪第2ビル802 
Tel: 06-6152-5175 Fax:06-6195-8812



URL http://www.diversityjapan.jp
E-mail office@diversityjapan.jp

Facebookhttps://www.facebook.com/diversityjapan
Twitter:@diversityjp