メールマガジン 2016.9月号

「ダイバーシティ」「地域のSR」等についての情報を月刊でお届けしています。

◆◆━━━━━━━━━━━━━http://www.diversityjapan.jp
Diversity = Energy for Community & Organisation
ダイバーシティ研究所◆メールマガジン Vol.122
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2016.9月号]

この夏、沢山の感動を生み出したリオオリンピック・パラリンピッ
クに熱中し、次なる東京オリンピック・パラリンピックに胸を膨ら
ませている方も多いのではないでしょうか。私もその一人。このと
ころ、東京について心配な報道が続いていて残念な限りですが、公
約にダイバーシティを掲げた初の女性東京都知事が誕生し、私一個
人としては、「ダイバーシティ」という言葉も広く認知されるよう
になったのかな、と感じています。

一方で、「ダイバーシティ=女性の活躍推進」と捉えられがちなこ
とに違和感を覚えます。経済産業省をはじめ、色々な場面でダイ
バーシティ経営を応援する仕組みが出来つつありますが、提供され
ている資料などに目を通していくと、M字曲線の説明などもあり、
男女共同参画社会に向けて社会全体が動き出した2000年前後とあま
り変わっていないように感じます。

女性や高齢者、障がい者、外国人など、それぞれを支えていくため
の取り組みは、一つ一つが重要で、何かに置き換わるものではあり
ません。

ダイバーシティは、様々な背景・個性を持つ人への配慮があり、
「多様であるからこそしなやかで強い」組織や地域のことだと、も
っと発信していきたいと思います。

現在、今夏、取り組んできた「企業のダイバーシティ度調査」の結
果発表に向けて準備を進めています。多くの方にご覧いただきたい
と思っていますので、よろしくお願いします。

理事 山本千恵

◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 神戸開催
『コミュニティビジネス実践講座』に田村太郎が登壇します

2 月刊 ガバナンス 2016年10月号に田村太郎が寄稿しています。

3 work with Pride 2016 参加申込 受付中

4 関西レインボーパレード&フェスタのお知らせ

5 雲南ゼミ2016年「秋の陣」
2016年10月13日(木)~15日(土)2泊3日

6 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム公募開始のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[講師派遣]――――――――――――――――――――――――
1◆神戸開催
『コミュニティビジネス実践講座』に田村太郎が登壇します
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/09/20160902072601.html
http://urx2.nu/yFgQ
―――――――――――――――――――――――――――――
神戸いきいき勤労財団主催の『コミュニティビジネス実践講座』に
当研究所代表理事の田村太郎が登壇します。

福祉、子育て、教育、環境、まちづくりなど地域を元気にするビジ
ネスの起業に関心のある方々を対象に、先進事例や事業計画の立て
方、事業の立ち上げまで支援を行う「コミュニティビジネス実践講
座」を開催します。これまでの受講生の中からも実際に事業を立ち
上げるなど、地域で活躍されている方が多くいます。

※田村太郎は1回目の10月14日(金)に登壇します。

◇対 象:若者から熟年世代まで社会貢献、起業に関心ある方
◇開催日:
1、10月14日(金)    13時30分-16時30分
2、10月28日(金)    13時30分-16時30分
3、11月 4日(金)    13時30分-16時30分
4、11月18日(金)    13時30分-16時30分
5、11月21日(月)-12月2日(金)

◇場 所:1~4:神戸市勤労会館
神戸市中央区雲井通5丁目1-2 Tel 078(232)1881
5:認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸事務所
神戸市東灘区住吉東町5-2-2-104 Tel078(841)0310

◇参加料:10,000円(全5回)
特別公開講座(初回)のみの受講も可です。(受講料2,000円)
◇定 員:20人(9月8日(木曜)から先着順受付)

◇主 催:公益財団法人神戸いきいき勤労財団

◇申 込:公益財団法人神戸いきいき勤労財団 生涯現役支援課
神戸市中央区雲井通5-3-1(サンパル10階)
Tel 078-251-5561  Fax 078-252-9448
◇詳 細:
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/09/20160902072601.html
http://urx2.nu/yFgQ

[お知らせ]――――――――――――――――――――――――
2◆月刊 ガバナンス 2016年10月号に田村太郎が寄稿しています。
http://urx2.nu/yFc8
―――――――――――――――――――――――――――――
月刊 ガバナンス 2016年10月号に当研究所代表理事の田村太郎と、
理事の村木真紀が寄稿しています。

特集:ダイバーシティ社会へ
─多様性を認め合い、支え合う地域からの視点

【寄稿内容】
■田村太郎/多文化共生社会の形成とダイバーシティ社会への期待
(当研究所代表理事)
■村木真紀/性的マイノリティがいきいきと暮らせる地域社会を
(当研究所理事)

◇詳細はこちら→ http://urx2.nu/yFc8

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
3◆work with Pride 2016 参加申込 受付中
http://www.workwithpride.jp/seminar.html
―――――――――――――――――――――――――――――
虹色ダイバーシティからのお知らせです。

LGBTと職場に関する、日本最大規模のセミナー「work with Pride」、
本年は10月26日(水)、東京・晴海の第一生命ホールで開催します。

今年は基調講演に、日本初のLGBTに関する大規模意識調査を実施し
た国立社会保障・人口問題研究所の釜野さおり様をお迎えします。
基礎知識、LGBT当事者の声、経営層の声をまとめて聞けるチャンス
です!

今年は、日本企業のLGBT施策の進捗を測る「PRIDE指標」の結果発
表もあり、注目を集めています。

参加申し込みが始まりましたので、是非とも、お早めにご登録くだ
さい。例年、満席に近い状況ですので、早めにご登録ください。

◇日 時:2016年10月26日(水) 15:00-17:30 (受付開始: 14:30)
※13:30~14:30でプレセッション「LGBT基礎編」を開催
します。
◇会 場:第一生命ホール
東京都中央区晴海1-8-9 晴海アイランド トリトンスクエア
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅 A2a出口より徒歩8分

◇対 象:企業・団体の人事/ダイバーシティ/人権ご担当者、
LGBT当事者/1社3名程度

◇申込み方法:お申込みフォームのページよりお申込みください。
http://www.workwithpride.jp/pride/wwp2016form.html

◇申込締め切り:10月21日(金)
◇参加費:無料
◇定 員:600名
◇情報交換会(ご希望者のみ):18:00より同ビル内別会場にて
会費4,000円/人(予定)

◇詳 細: http://www.workwithpride.jp/seminar.html

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆関西レインボーパレード&フェスタのお知らせ
http://www.kansaiparade.org/
―――――――――――――――――――――――――――――
もう一つ、虹色ダイバーシティよりお知らせです。

大阪市扇町公園でLGBTに関する野外イベントが開催されます。

虹色ダイバーシティもブース出展していますので、是非お立ち寄り
ください。

◇日 時:2016年10月8日(土)

◇日 時:2016年10月8日(土) 11:00-16:30 (予定)
◇場 所:大阪市扇町公園
地下鉄堺筋線「扇町」、JR 環状線「天満」

◇詳 細: http://www.kansaiparade.org/

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆雲南ゼミ2016年「秋の陣」
2016年10月13日(木)~15日(土)2泊3日
http://blog.canpan.info/iihoe/archive/345
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。

小規模多機能自治体の最先端を体感する雲南ゼミ2016年「秋の
陣」、申込受付中です。
*締切は9/30(金)です。日が迫っておりますので、お申込みの方
はお急ぎください。

<ご参加に際して>
・ご参加・お申し込みは、リンク先の「雲南ゼミ 八則」に賛同し、
実践してくださる方に限ります。
・今回のミッションは、視察・取材先組織(5地区、下記参照)を
紹介する簡易な動画を制作し、滞在期間中に完成していただき
ます。カメラやパソコンなどの機材も、各自ご持参くださるよう
お願いします。

◇日 時:10月13日(木)~15日(土)2泊3日
◇集 合:10月13日(木)12:00
中野交流センター(島根県雲南市三刀屋町中野375-2)

◇内 容:現地視察・取材(鍋山/日登/西日登/三刀屋/斐伊)
地域スポット研修(飯石地区)
地域向け研修会への参加
地域自主組織取組発表会
※参加者同士でノウハウを学ぶ「ディナーショー」も
あります。

◇お申込み方法・詳細は、下記リンク先の要綱&日程概要をご覧く
ださい。
http://blog.canpan.info/iihoe/archive/345

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆味の素「食と健康」国際協力支援プログラム公募開始のご案内
http://www.theajinomotofoundation.org/
―――――――――――――――――――――――――――――
国際協力NGOセンター(JANIC)から、味の素国際協力支援
プログラムのお知らせです。

味の素グループでは、途上国の人々の生活の質の向上を目的に、
「食・栄養」分野において社会への貢献度の高い国際協力活動に対
し助成を行います。
人々の、地域の、そして地球の持続可能な生きる力を育む「食・栄
養分野の国際協力」活動を、本プログラムを通して皆様と共に創っ
ていくことができれば幸いです。
皆様からの積極的なご応募をお待ちしております。

2016年9月 一般財団法人 味の素ファンデーション

◇応募期間:2016年9月1日(木)~10月31日(月)

◇支援内容:
1.対象となる課題:
「食・栄養」分野、およびこれらと関連する「保健」分野に関
する課題
2.対象となる活動:
実践活動(ただし、将来的に「実践活動」につながることが
期待できる場合は、「教育・教材等開発/提供」や「技術研
究」についても対象となります。)
3.対象地域:
アジア、南米、アフリカの国・地域
・事業実施にあたり、安全性の確保に大きな問題がないこと
・それぞれのエリアに含まれる国・地域は、国連の定義に準
拠する
(ご参照 http://unstats.un.org/unsd/methods/m49/m49regin.htm )
4.支援期間・金額:
2017年度 上限 300万円/年間 × 最長3年間
(支援開始日は、原則2017年4月1日といたします。)

◇申請者の資格
(1) 非営利団体であること
(2) 2年以上の事業実績を有すること
(3) 事業を展開するための現地拠点があること/カウンター
パートがいること
(4) 政治的、営利的、宗教的活動は類似の行為を含めて一切行
っていないこと

◇応募方法
(一財)味の素ファンデーションのHPより応募要項、申請用紙を
ダウンロードできます。
必要事項記入し、必要書類を添付の上、原則、電子メールにて送
信(郵送可)。締切日必着
URL: http://www.theajinomotofoundation.org

◇申請受付・お問い合わせ先:
E-mail: ain2017@ajinomoto.com
申請にあたってのお問い合わせやご相談もお待ちしております。

※一般財団法人 味の素ファンデーションはJANICの広報サービス
を利用しています。
広報サービスとは:http://www.janic.org/news/janicngo_3.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】2号続けて、パラリンピックネタです。先月私が注目
したいと書きました「ボッチャ」がなんと銀メダルを獲得しまし
た!我ながら先見の明があると自画自賛です。しかしながら、ライ
ブでの映像も動画配信もありませんでした。主催者が映像を作って
いないことが原因とのことです。競技によって映像があったりなか
ったりするのですね。これからの大会ではよりたくさんの競技が映
像化されることを願います。パラリンピック楽しかったです。かな
り盛り上がりました!
(編集担当・柳澤)
*      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
ます。
http://diversityjapan.jp/mail-magazine/
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
発行日:不定期
発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850

東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
URL http://www.diversityjapan.jp
E-mail mail@diversityjapan.jp
Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆