一般財団法人ダイバーシティ研究所 メールマガジン
当研究所の活動や「ダイバーシティ」についての情報をお届けします

2019年2月号 (Vol.146)
 
「災害時施設運営管理者」研修
 
東日本大震災や熊本地震等で実際に避難者支援活動に携わった経験や知見に基づいた、公共施設での避難者対応のあり方を学ぶプログラムです。災害時に施設で避難者を受入れ、施設管理者・行政・避難住民が協力して適切な避難者対応を行い、災害関連死等の二次災害を最小限に留めるための知識・スキルが習得でき、災害に強い施設・地域をつくる一助となります。
 
2019年3月の研修開催
日時:2019年3月14日(木)10:00 – 16:30
場所:ウエルネスサプライ会議室(大阪市西区北堀江2-1-11 久我ビルヂング北館9F)
 
詳細は下記のWebページをご覧ください。
 
Webページへ
ダイバーシティ研究所で一緒に仕事をしませんか 〜職員募集のお知らせ〜
 
事業担当職員および事務職員の募集締め切りを3月15日に延長しました。詳細は以下のWebページをご覧ください。

皆さまからのご応募をお待ちしています。また、募集の広報もお手伝いください。
 
Webページへ
3.11 震災復興イベントのお知らせ
 
(1)東北の銘酒を楽しめる試飲付き被災地応援イベント(3/2 西宮市)
東日本大震災から8年たった今だからこそ知ってほしい、東北の酒蔵の復興や銘酒の魅力を紹介する試飲付きの無料イベントを開催!月日とともに風化しがちな震災被害について、お酒をたしなみながら思いを馳せて、関西からエールを送りませんか?
 
【ゆめ・まちGLASS to HAPPY】
◎3月2日(土) ①11:30 - 13:30 ②14:30 - 16:30
◎阪急西宮ガーデンズ本館4Fガーデンズホール
★参加無料★
詳細・お申込みはこちら→ http://stajimo.jp/?event=190302yume-machi
 
 
(2)3.11 from KANSAI 2019~わかったつもりを学び直す~(3/10 大阪市)
8回目となる今年は、サブ会場で子どもといっしょに防災を学び直すワークショップを初開催、関西に住む避難者の交流会も開催します。メイン会場では、岩手、宮城、福島からゲストを招き、改めて震災直後の経験をお聞かせいただくことで、「わかったつもりを学び直す」をコンセプトに基調講演とパネルディスカッションを実施します。
 
日時:2019年3月10日(日)メイン会場13時00分から、サブ会場13時00分から
会場:梅田スカイビル タワーイースト36F
メイン会場・スカイルーム1、サブ会場・スカイルーム2
 
メイン会場 「わかったつもりを学び直す~東北のいま~」
<キーノートスピーチ>
一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事/復興庁 復興推進参与・田村太郎さん
<ゲスト> 
(岩手)社会福祉法人愛泉会 幼保連携型認定こども園かまいしこども園 主幹保育教諭 澤田利子さん 
(宮城)仙台大学 教授 子ども運動教育学科長/仙台市立榴岡小学校 元校長 久能和夫さん 
(福島)福島大学 総合教育研究センター特任准教授/ダイバーシティふくしま 共同代表 前川直哉さん 
<コーディネーター>
一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事/復興庁 復興推進参与・田村 太郎さん
 
サブ会場 「3.11を想う交流会」「子どもといっしょに学び直そう」
 
詳細・お申込みはこちら→http://www.311-kansai.com

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致します。
  http://diversityjapan.jp/mail-magazine/
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄せください。

【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
発行日:不定期
発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)


東京事務所
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18
アバコビル5F
Tel: 03-6233-9540 Fax: 03-6233-9560

大阪事務所
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原 1-8-33 
日宝新大阪第2ビル802 
Tel: 06-6152-5175 Fax:06-6195-8812



URL http://www.diversityjapan.jp
E-mail office@diversityjapan.jp

Facebookhttps://www.facebook.com/diversityjapan
Twitter:@diversityjp